全角・半角を統一して整形する(全半角切り替え)

この変換タイプでは、文字や数字、記号などを全角・半角表記に統一させることができます。

 

例えば、全角・半角の表記が揺れているインポート側の項目を、全て半角表記に統一させる場合に使用します。

 

設定できるもの

・英字  (例: ABCD→ ABCD

・数字  (例:1234 → 1234 

・カタカナ(例:アイウエ → アイウエ )

・スペース

・記号

 (!?“#$%&@*|\=~^-`:(){}_[]/>.,

STEP1

プルダウンより、変換タイプ「全半角切り替え」を選びます。

 

STEP2

図のように設定します。

① 何を統一させるのか、または変換せずそのまま出力するのか、文字列の種類ごとにチェックを入れます。(文字列の種類:「英字」「数字」「カタカナ」「スペース」「記号」)

 

「全角」にチェックを入れると全角に統一され、「半角」にチェックを入れると半角に統一されます。そのまま変換しない場合は「変換しない」をチェックします。

 

 

② どの項目を参照して全半角切り替えを行うのか指定します。

ここでは、[項目1]の内容を参照するので、[項目1]をドラッグ&ドロップで設定します。

 

この FAQ を評価

0 (0 件の投票)

関連エントリー

このエントリーのカテゴリー